2011年05月12日

Maxima入門 Maximaのインストールから簡単な数式、グラフ作成まで

Maxima入門 Maximaのインストールから簡単な数式、グラフ作成まででは、数学の式を解くフリーソフトを紹介しています。

数学を代数的に解く市販のソフトとして、Mathematica(マセマティカ)とMappleが有名ですが、フリー(無料)のMaximaでも充分使うことができます。

LinuxやMacOSにも対応していますし、何よりユーザ数の多いWindowsにもインストールすることができます。

高価なソフトを買う必要なく、数学の問題を解析的に解くことができます。

さらに、2次元のグラフをGnuplotで出力したり、なかなかイメージしにくい3次元の

グラフまで瞬時に描いてくれる優れものです。


詳しくは、こちらの「Maxima入門 Maximaのインストールから簡単な数式、グラフ作成まで」をご参考に




2007年11月23日

携帯電話オープンプラットフォームのAndroidでアプリ開発メモ


携帯電話オープンプラットフォームのAndroidでアプリ開発メモ

米Googleが先導して,約30社以上の携帯電話メーカーや通信企業とともに,Open Handset Allianceを設立し,そこで,携帯電話向けプラットフォームのAndoroid(アンドロイド)を開発しました.

国内からは,NTTドコモやKDDIも,開発に加わっています.

Androidには,OSにLinuxやミドルウェア,メイラーに,Webブラウザ,UI他,いくつかのアプリケーションもそなえています.

Androidの開発ソフトSDKも,フリーで提供されており,Linuxだけでなく,WindowsやMacintoshでも開発できます.

また,GoogleはAndroidのアプリケーション開発コンテスト,Android Developer Challengeを開催します.

その賞金総額は1000万ドルにも及びます.

ぜひ全世界のプログラマーのみなさん,これに参加しませんか.

携帯電話オープンプラットフォームのAndroidでアプリ開発メモ